[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
島根旅行、無事終わりました。大変楽しかったですしおすし。はしゃぎすぎました。
一日目 出雲空港→パックについてた勾玉作り体験→旅館
二日目 八重垣神社→松江城→武家屋敷→旅館周辺散策
三日目 出雲大社→出雲空港→羽田空港
という予定で行ってきた。けっこう余裕があるかと思ったけど、けっこうキツキツで修学旅行を彷彿させた。
バスの時間ぎりぎりで久しぶりに全力疾走したぜ疲れたぜ。
旅館がとてもすごしやすい所で、もっとゆっくりしたかった。
部屋のポットの出が悪くフロントに電話する時に、ナチュラルに「ポッドの調子が悪いんですが」と言ってしまった。きっとデントも「まぁ赤うんこが調子悪いのはいつもの事ですけど」と言ってる。そしてポットは別に調子悪くありませんでした。
旅館のご飯がおいしかったー!!夕飯はコースみたいに色々な料理が出来立てで出てきてどれもこれもおいしかったんだけども、白米をあまり食べられずに満腹になってしまい大変悔しい思いをしました。ぐぬぬ。
夜は皆でUNOをやったんだけどカードの色をそれぞれ、赤色をバオップ、青色をヒヤップ、緑をヤナップ、黄色をピカチュウさんで例えて遊んだら(例「ピカチュウさんからのバオップにチェンジ!!!」「ヒヤップとか持ってねえからこのコーン爆発しろ」等)、なかなかの阿鼻叫喚で面白かったです。
ヤナップ(緑)で手札が一枚になると「ヤナップ ウノ!」となり、つなげて「ヤナップーノ」と言い、最終的に「ヤナップーノ パンツーノをモグモグーノ」というデント状態になりました。
そんなことやってるから朝食の時間に遅れそうになるのよ。