忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


死にたくなった。
想像とギャップの差がすごすぎておぼぼぼぼ。
ICレコーダーが手に入って調子に乗ってしまったばっかりに…。
おぼぼぼぼぼ。


それはそうと
バイオショック、クリアしました!
買って5カ月ぐらいです。
2面のボスに武器をボッシュートされた所で、一回心が折れました。
そういう時に限って、しこたま買い込んでるんだよね…。
しかし、がんばった。がんばった自分。

記念ビックダディ。ダディ難しいね!

反転で感想です。ネタばれ注意!
おそらくグッドエンディングでした。
超あっさり。おおおおと思っているうちにタイトル画面に戻った。さすが洋ゲー。
スタッフロールもなかった。いくらタイトル画面で見れるからって、スタッフロール無いとか寂しい…。
終わり方自体はすんごく綺麗で満足なんだけど、雰囲気保ったままスタッフロールに行ってくれれば文句なしだった。
おぉ終わったんだ…、と思いながらボーっと画面見る瞬間が最高なのに。
まぁアサシンクリードよりマシだけどね!
ラスボス戦で吹いたのは共通です。だって急にトンデモアクションになるからさ…。

敵キャラの言動が狂ってる、という理由で買ってしまった。
もうねFPSね。難しいね。そんな理由で買うもんじゃないね。
あと思ってたより狂ってなかった。
アイテム漁り中に急に叫び声が聞こえてビビるぐらいだった。

面白かった。
面白かったけど、所持金が500円までなのと銃弾が99個まで持てないのが激しくもどかしい。
ああああいっぱいお金と弾が落ちてるのに!!!!となるのがもどかしい。

ストーリーは2周しないと理解できなさそうだった…。
そんな外人名ばかり出されても、誰が誰だかわからねえよ!
終盤の怒涛の展開っぷりに驚いたぜ…。
ええええええちょっと待ってちょっと待って頭が追い付かん、という感じに進んだ。

ビックダディ(上で描いたキャラクター)が思ったよりストーリーに絡まなくてしょんぼりした。
舞台設定的には超重要だけど、本筋ではあまり絡まなかった。
リトルシスターはエンディングまで絡んでたのに…。
ダディと仲良くなりたかった!
 

続きで萌語りです。やっぱりネタばれ注意!文字色反転してないのでなおさら注意!

拍手



家族がメインテーマっぽかったので、なかなか萌える設定が多かった。

主人公を女体化すれば超絶興奮する。むしろした。
フォンテインの「お前のことは実の子供のように感じていたのに残念だよ」という台詞でキタ!
フォンテイン×女体化主人公で妄想が広がった。
特定のキーワードで主人公を命令できるという設定おいしいです。
フォンテインが父親面して、主人公のはらわたが煮えくりかえるとか素敵。

寝る前に妄想してたら、夢で出てきた。萌えた。ナイス夢。

あとサンダー・コーエンもけっこう好きなんだけど、
間違ったタイミングでぬっ殺してしまったので終盤のイベントを見逃した…。
変態キチ○イ芸術家とか超絶好み。

なんだかんだでバイオショック萌えるわ…。

PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レコーダーには詳しくないけど物によって音質がうんこなのとかあるし
それで声別物に聞こえたんじゃなーい?
てかレコーダーとか探偵以外使わなくね!?

おめーは相変わらずゲームばっかしてるの
わたしは今俺の屍を超えていけが気になってるよ!古っ
関係ないけど今度ガンダム無印とZ見るよ 見たら話そうぜ!!
やまきょ |  | 2010-03-03(Wed)20:55:10 | 編集
おおおおオイス
レコーダー=探偵という発想力がうらやましいぜ。
ゲーセンで600円つぎ込んでとったんだぜ!
USBメモリにもなるなんたらかんたら、という表示にホイホイされた。

ふひひホントはゲームやってる場合じゃないんだけどね!ふひひ…。
しかも今バイオ5の追加DLのお陰で、再熱しているという…。

俺屍か!あれすんげぇ面白いよ!
レベルためが好きで、収集要素が好きな自分にはどんはまりした。
グラフィック以外は今でも通じるよ。PS2全盛期にやってハマったから間違いない。
世界観も和風で妖怪な感じがいいし、何より主人公たちにもりもり愛着がわく。
敵にもちゃんとストーリーがあって(ジャンプのアイシールドみたいな感じ)、しっかり作り込まれてるよ。
難易度も4段階ぐらいで設定できるから、サクサク進めたい人でもオヌヌメ。
中古で2000円ぐらいで売ってる場合もあるけど、ネットつないでるPS3持っててアカウントあるならPSアーカイヴス(だっけ?)で1500円ぐらいでPSPにおとせるよ!PS3におとせるかは覚えてないゴメス!
家電量販店でよく置いてある、PSスポットだかでも出来るかもしれない。
すでに知ってる情報だったらスマンネ!

ガンダム見るのは、TV版?
劇場版は前知識ないとサパーリだから辛いぜ。
ああああでも今結構うろ覚えだから、熱く語られるとついていけないかもしれない。あんなにガンダム好きって言っておいて。
1stのほうは、今やってる漫画のオリジン版の印象が強いから、所々ずれるかも分からんね。

何というマジレスの嵐。キモくてごめんね。
コポッケ |  | 2010-03-07(Sun)16:26:58 | 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL: 
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 最新コメント
[10/01 アサルト]
[08/25 コポッケ]
[08/17 うんた]
[05/22 コポッケ]
[05/16 コポッケ]
 バーコード
 ブログ内検索
 カウンター
 アクセス解析