忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
サムネマジックがはんぱないガンダムBFの双子絵。
18話で心折れてそうだけど、日本観光してはしゃいでくれたらいいじゃない…。

*****************
 
BF感想は放送後にツイッターで大体ぶちまけてるのでそんなに書く事がないという…。
とりあえずマリオ兄貴がミリオタで運動神経無さそうなので、戦力と策略が思いのままなガンプラバトルが最高のステージだったという要素が美味しいです。そしてそれを最大限に補ってるのがファイターなフリオさんという運命共同体な双子が美味しいです。

あとキャロちゃんとニルス君が可愛くて美味しかったです。


「トリック劇場版ラストステージ」を見てきました。面白かった!
しょうもない小ボケがどんどん繰り出されるのでひたすらニヤニヤしつつ時々吹き出すのを常時続けてた。これまでの劇場版よりシリアス分が少なめだったかな…?
 途中の30分ぐらいが少しだれたけど終わり方が良かった、まさにラストな感じでした。

トリックシリーズの大ファンです!!!!!というわけでもない私が再放送を見といて良かったと思える(気付ける)演出があるので、一期だけは見といた方がよりじんわり来ると思われます。
でもトリックがそんなに好きじゃないならそれほど面白くないと思われます。

最後の上田の表情というか眼が泣ける。

続きでネタバレ含む感想になります。絵などは特に無い。


拍手


それほどまるっとはネタバレしませんけど、さらっとネタバレ。

相変わらずのほんのり胸糞要素はあったけど今までのような舞台での人物関係をガッツリ描写はされてなかったので、謎解きと主人公の山田と上田の物語性が強かったです。
状況説明と掴みだと思ってたシーンが伏線になってるとは思わなくて成る程そこで使うのか!と思いました。

ラスト30分ぐらいからの展開がもう卑怯な演出とシナリオで泣きっぱなし。
シリアスさと怒涛のボケが重なってるので泣き笑いしてたわ。
冒頭での説明部分が、クライマックスで関わってきてもうボロ泣きした。そこで追い討ちのようにメインテーマの「月光」が入ってくるので、もう本当にズルい。そりゃ泣くわ。

そして最後の最後でね!二人のやりとりを持ってくるというね!一人で見に行ったほうが良かったな…と後悔するほど号泣しました。

島へ移動する時の*3Dメガネをお掛け下さい*でクソ吹いた。もちろん3D上映などしておりません。
PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 最新コメント
[10/01 アサルト]
[08/25 コポッケ]
[08/17 うんた]
[05/22 コポッケ]
[05/16 コポッケ]
 バーコード
 ブログ内検索
 カウンター
 アクセス解析